西部造船会ロゴ西部造船会






サイト内検索 : [検索方法]

[ 前の記事 | 目次 | 次の記事]

工具の愛称 −現場作業者の遊び心−

佐世保重工業(株)造船設計部 遠藤憲吾

 バキュームフィッター
バキュームフィッター
[拡大画像]
 ヒッパラーの使用例
ヒッパラーの使用例
[拡大画像]
 ヘジャクレス
ヘジャクレス
[拡大画像]
 「馬」の使用例
「馬」の使用例
[拡大画像]
 「にわかせんべい」の使用例
「にわかせんべい」の使用例
[拡大画像]

仲の良い友達や気心の知れた人たちとは,愛称で呼び合ったりします。それと同じように現場では使用する工具や治具を愛称で呼び,共に作業する仲間として扱っています。その愛称はユニークで遊び心があり,聞く人をなごませてくれます。ここでは,そんな工具や治具の愛称と由来を,用途をまじえ紹介します。

  1. バキューム (バキュームフィッター)

    「バキューム」またの名を「バキュームフィッター」。これは,ロンヂ先付け工場で活躍する工具です。正式名称はフィッター。ロンヂ取付け時,定盤の凹凸によるロンヂと鋼板との隙間をこのバキューム力でとってしまいます。名前の由来は「(負圧にして) 鋼板を吸い上げる」ということから来ているそうです。

  2. ヒッパラー

    「ヒッパラー」は,組立工場で全ての作業員が2つ以上は必ず持っている工具です。正式名称はレバーブロック。チェーンの両端にあるフックを利用して,部材同士を寄せ合わせる工具です。名前の由来は「寄せ合わせる」ために「引っ張る」,それに「・・する人,する道具」とうい意味の英語の「er」をつけて「引っ張るもの」という独創の和製英語です。

  3. ヘジャ (ヘジャクレス)

    「ヘジャ」またの名を「ヘジャクレス」。正式名称は自走式油圧ジャッキです。これは,ブロック結合時,船底ブロックの位置決めの際にブロックを持上げ,前後左右に微調整するための工具です。名前の由来はギリシャ神話の力持ちのヘラクレスとジャッキを合わせたものから来ているそうです。

  4. 馬,にわかせんべい

    「馬」と「にわかせんべい」はどの工程においても使用される治具です。「馬」の正式名称は目違いピース。名前の由来は横から見た形状が馬に似ていることから来ているそうです。「にわかせんべい」の正式名称は目合せ治具。名前の由来が「にわかせんべい」というお菓子のシンボルマークに似ていることから来ているのは間違いない!でしょう。これらの治具は,鋼板等の取付け (仮止め) 時に使用します。

以上,現場作業者が日頃使っている工具たちに向けた,ちょっとした遊び心の紹介でした。

[ 前の記事 | 目次 | 次の記事]





〒812-8581 福岡市東区箱崎 6-10-1
  九州大学工学部船舶海洋システム工学教室内 西部造船会
  Tel. : 092-642-3718,   Fax : 092-642-3719,   E-mail : webmaster@wjsna.jp